人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ODKのお馬鹿Blog

odkodk.exblog.jp
ブログトップ
2006年 07月 25日

水槽用クーラーについて

昨日アップした記事にいただいたコメントのなかにクーラーについての質問をいくつかいただきましたので、回答と1週間ちょっとですが使用感等含めて記事にしちゃおうと思います。

購入した水槽用クーラーはGEXの GXC-100という機種です。
水槽用クーラーについて_d0019633_039467.jpg
外気温35℃以下時に100リットル以下の水を冷却することが出来ます。
60cm水槽以下用ですな。
クーラー自体に水を循環させる機能は無いので、外部フィルターやポンプへ接続しての使用が前提となります。
うちでは外部フィルターに接続しているので、フィルターの排水側に接続しています。
そしてクーラーから出ている温度センサーを水槽中に入れるだけ。
この辺はサーモや逆サーモと同じです。

サイズはW255mm×D315mm×H305mm(ホースジョイントを入れると380mm)とかなりデカイです。
ミニS水槽よりえらくでかく感じます。
正面の吸気口と背面の排気口をふさぐような設置は出来ません。
また、熱交換によって排気熱を出すので、熱がたまってしまうキャビネット・水槽台の内への設置も出来ません。(完全に覆ってしまうタイプ)
室温が35℃を超えると、正常に冷却できない場合があるそうです。
暑い日には部屋のクーラーと併用してくださいと取説に書いてありますw

使い方は前部のパネルで温度を設定して水を循環させるだけ。
通常このパネルには現在の水温が表示され、その温度を1℃超えるとコンプレッサーが「ゴゥゥゥゥン~」と動き出します。
この音がうるさくて、コトブキの小型外掛けファンの音を1とすると3か4くらいに感じます。
ただし設定温度になると止まるため、こまめに点いたり消えたりの繰り返しでずっと動いているわけではないので、なんともいえませんね。
チャームさんで購入時に防振ゴムが付いてきたので、これを使えばいくらか静かになるかもしれません。
メタルラックに置いているので、振動が伝わって音が大きいのかも。
防振ゴムそのうち試してみたいと思います。

ヒータを接続しておくとこのクーラーがサーモになり、設定温度を下回るとヒーターへ通電に切り替わります。

設置してから涼しい日が続いているのでなんともいえませんが、点いたり消えたりを1時間に数回やってる感じです。
それで26℃と27℃を行ったり来たり。
おかげで一日中水温は安定しています。
もっと熱くなると26℃に保つには動きっぱなしなんでしょうねぇw
あと、現在水温が赤のLEDで表示されるんですが、これが結構明るくて寝室とかだと気になるかも。
そんな感じのファーストインプレッション。
じつは設置後あまり触っていませんw
写真は明日アップします。
なにかあったらご質問ください。
さて、寝ますかネ。

by odk_odk | 2006-07-25 00:31 | 45cm水槽


<< 皆様へ感謝です!!      新兵器と水草追加。 >>