2006年 06月 07日
忙しくて全然公開していませんが、今こんな感じです! ![]() という突っ込みはもっともですがおいといてw えーとですね、んー、プチ崩壊!? 年明けからどんどん忙しくなって、まず換水の頻度が堕ちて。 ひどい時だと週に1回換水及び足し水のみ。 そこに青龍石の入れすぎによる硬度上昇で水草が弱り、フィルターメンテをしたらコケが出ました。 キューバパール、テネルスはすべて撤去、ヘアーグラスのみとして復活に望みを賭けたんですが、お仕事第二波直撃!! GWもあまりメンテできず、硬度対策でソフナイザーを設置も手遅れ。 水は段々黄色くなり、中国から帰ってきたら石巻貝の卵が大増殖!!! ![]() ![]() 100とかもうそんな数えられないくらいの数で。 これが致命傷で週末にリセットしました。 歯ブラシでこすったくらいじゃ落ちなくて、結局水槽ガラス面はプロレイザーで削り落とし、青龍石についたものは金属のブラシでこすりました。 ほんとは前回のレイアウトと同じにしようと思ったのですが、前回のは石入れすぎでちょっと窮屈な感じだったのと、それのよって硬度が上がっちゃって。 心機一転、同じ石を使って新しくしちゃいました。 ちょっと教科書どおりな感じですが、この水景でもういちど基本からやり直して長期維持を目指したいです。 こんどは大きな親石オーバーハングさせ、迫力を出そうかと。 あと底床部分の余白を活かして、石の存在感を引き立てようと、そんな感じです。 設備的に変わったのは、ちょっと前にオークションで購入したソフナイザー。 ![]() あとはパワーハウスのミクロハウスが結構良いとショップで聞いたので、わらにもすがる思いで設置。 ![]() あとはアマゾニアパウダーを9リットル買ってきて入れました。 前の水景に入っていた水草で使えそうだったショートヘアーグラスとパールグラスがちょこっと入っていますが、週末にでも水草足す予定です。 ヘアーグラス、テネスル、パールグラスで行こうと思います。 ということで晴れて再始動。 そっと見守ってください。 仕事忙しくなりませんように(無理 なんとか毎日少しでも手を入れていこうと思います。 ■
[PR]
by odk_odk
| 2006-06-07 00:09
| 45cm水槽
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
キューブ水槽でアクアリウム 目指せ!!赤い絨毯 (゚д゚)<「ゲロッパの... Eden in water Rough Style Style* a 小箱に舞うは宝石か クログ水草水槽 NEOMERODORAM... Incomplete p... 古里庵 水景画の世界・・・Mit... evergreen - labyrinth - Real&Virtual... banzai AQUA ... HEROS CAFE C... 上を向いて歩こう めいどいんぢゃぱーん♪な... CUBIC 30*30*30 a square gliass A.Q.STYLE Rock's Littl... f ACTORY STY... Charm of Aqua クログ写真館 水と大地と大空と Obrigado NA CTの水景STUFF HPA (high pl... あくあくあ 暴走アクアリウム Aqua syndrom... 裏odk apb Obrigado por... 小型水槽を極める 水槽DATAとリンク
◇水槽データ
<水槽> ADA 60X45X30 +なんちゃってシート <フィルター> EHEIM プロフェッショナル II/2026 リリィパイプ排水 メタルジェット給水 OFP <ろ材> パワーハウスソフトM 麦飯石 キョーリンブラックホール <照明> ADA ソーラー1 <底床> ADA アクアソイルアマゾニア <二酸化炭素> ADA アドバンスシステム ビートルカウンター ◇LINK WaterPlantsWorld ぴぃぴの気持ち(Tropical fish) 45cm 熱帯魚ミニミニ大作戦 aquamind AM2 - aquamind 2 AM3 - aquamind 3.0 Rainy Blue えびの空 太陽の光。流木の影。 easy and cheap AQUA Sweet Little Puffers Obrigado NA Aqua syndrome -volume 1- にわとりの『にわとりだよ全員集合!』@ふぐ タケイシジュンvs飛魚トロンボーン 最新のトラックバック
検索
以前の記事
2010年 08月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||